ゲーム兄弟

2009年7月23日 ゲーム
コンビニで急いでパンを買っていかなきゃいけないのに、パンの棚を女子高生が占拠していて、一番近くにあったものを取るしかできなかったチキンな私…
初めて買ったパン。
まぁ意外に美味しかったけど。

私が去年プレイしていたDSのソフト「サバイバルキッズ2」を、弟が最近やっている。
このゲームって相当面倒くさい作業が続くので、それを「楽しい」と感じるか「なんでこんなこと繰り返さないといけないのか」って感じるか、性格によっては1時間でやめたくなるタイプのゲームで、私は見事にそれを楽しいと思えるタイプだったのですっかりはまってたんだけど(でも客観的に「どうしてそれを楽しいと思えるんだろう?」と思うこともある。実際面倒なだけだし)、たぶん弟も嫌いじゃないだろうな〜って踏んでたけど、ほんとにはまってた。
ドラクエで地味なレベル上げが好きな人は結構いけると思う。
で、二日くらいはやってたんだけど、昨日間違えて「中断セーブ」を消してしまったらしく、本セーブがかなり昔のデータだったみたいでさすがに同じ作業はやる気にならかったらしく、あっさり終了。確かに、他のゲームと違いもともと作業がひたすら繰り返しなゲームなのでまぁ気持ちは分かるけど、その辺私の最後までやろうとする性格とは違う。
長女と弟の違いなのか。
だけど「もうやらないと思うからこの後どうなるか教えて」って訊いてきたので、脱出ルートがいくつかあるとか、一緒にサバイバルしてた女の子がどうなるとか教えたらすごい食いついてきた。かなり名残惜しかったらしい。
で、「ドラクエ買ってくるかな…」と呟いていたので、私が今日帰宅したらもしかしたら手元にあるかも?

ちなみに昨日、私の部屋はベッドの奥にテレビがあって普段はベッドに座ってゲームをやっているんだけど、昨日私がBASARAをやっているときに弟がサバイバルをやりながら入ってきて、なんか知らないけど私とテレビの間に寝転んでDSやってるのね。
サバイバルは別に考えながらやるようなゲームじゃないので、一人でやってて暇だったんだとは思うけど、でもそこに座らなくてもいいじゃないって話。
普通に邪魔以外の何ものでもないが、しばらくそのままやらせていた私。
絵面的に相当変だったと思われる…

コメント