まだe-mailや携帯が一般的でなかった時代。
小学生の時に海外転勤になった私は、帰ってきてから昔の同級生とのつながりがほとんどない。
同じマンションで一緒に遊んでた学年違いの友達も全然分からないけど、親同士のつながりは今も健在なので情報が親伝いに入ってくる。
もっぱら「誰々が結婚した」「子供が生まれた」とかの話だけど。
最近それがやたら続いていて、どうも肩身が狭い。
お見合いでもしたら?的な事はよく言われるが、今の時代にお見合いなんてあるのか?
婚活もいまいちピンと来ないし。
待っていてもダメだと言うのは分かっているけど、行動と言っても何をすればいいのかも分からず。
いろんな意味の危機感だけが積もっていく。
第一次結婚ラッシュもそろそろ終わるかなーと思ってたけど、まぁ時期が時期だからね。
周りでたくさんの朗報が飛び交っています。

コメント