民放映画はノリで見られるからいい
2010年6月29日 映画ジャッキーチェンと爆笑の田中と菅首相って似てると思う。
たぶん目が共通してるのかな。
他にもこの3人に似ていると思う人をテレビでたまに見る気がする。
ジャッキーと言えば、先週の金曜ロードショーのラッシュアワー3を見た。
ジャッキーの映画は好きで結構見てるけど、ラッシュアワーの相方も好き。
二ヶ国語の番組を録画して見るとなぜか二重音声で録画されてしまい(1音声のみで再生が出来ない)、設定や切り替えをいろいろ試みた結果、主音声のみでの録画は出来るようになったのだがなぜか副音声のみでの録画が出来ない。
(ただしどういうわけかドラマのERだけは特にいじってないのに毎週ちゃんと副音声のみで録画されている)
なんかよく分からないが、今回も主音声=英語で録画されていた。
物語がややこしかったり難しい単語が出てくる作品だと全然理解できないけど、そうでもない日常会話のコメディーっぽいものは結構感覚で体に入ってくるので、オリジナルの雰囲気を損なわないように英語で見る(字幕があった方がいいけど)のが好き。
日本語訳なんかとてもできないけどね。
まぁとにかく今回は完全に英語のみの再生。ただしストーリー上フレンチやら日本語やらが飛び交っていましたが。
面白いやり取りは分かったけど、真田なんとか(last samuraiの人)と工藤なんとか(なんだっけ、ユキだっけ?)が悪役で出ていて、肝心のその辺がなんでジャッキーと戦ってたのかよく分からなかったw
ニュアンスでは分かるけどね。理解度なんてそんなものでいいのか。
ジャッキーも年を取って昔ほど過激なアクションはやらなくなったけど、その分ハリウッド寄りになったけど、あのノリも結構好きだ。
ついでに…
ダイハードのブルースウィリスの吹き替えって、全然キャラと声が違うの誰も気にならない?
すごいおばかキャラ的な声の演出をしているけど、(物語が、巻き込まれて運のない刑事役だからだと思うが)英語で見る限りは本人はもっとクールでまじめな演技をしていると思うんだけど。
ジャッキーチェンの吹き替えの声もあんまり合ってない気がするけどね。
山ちゃんのクリスタッカーははまり役…と言うよりあのスピード感は彼にしか出来ないだろうね。
最近、字幕より吹き替えの方が好きだと言う人が増えているらしい。
普通に考えれば、画面を見ながら文字を読めって言うのがおかしいんだけどw
英語を聞きながら日本語も分かると言う点では便利だけど。
映画の見方は人それぞれだね。
たぶん目が共通してるのかな。
他にもこの3人に似ていると思う人をテレビでたまに見る気がする。
ジャッキーと言えば、先週の金曜ロードショーのラッシュアワー3を見た。
ジャッキーの映画は好きで結構見てるけど、ラッシュアワーの相方も好き。
二ヶ国語の番組を録画して見るとなぜか二重音声で録画されてしまい(1音声のみで再生が出来ない)、設定や切り替えをいろいろ試みた結果、主音声のみでの録画は出来るようになったのだがなぜか副音声のみでの録画が出来ない。
(ただしどういうわけかドラマのERだけは特にいじってないのに毎週ちゃんと副音声のみで録画されている)
なんかよく分からないが、今回も主音声=英語で録画されていた。
物語がややこしかったり難しい単語が出てくる作品だと全然理解できないけど、そうでもない日常会話のコメディーっぽいものは結構感覚で体に入ってくるので、オリジナルの雰囲気を損なわないように英語で見る(字幕があった方がいいけど)のが好き。
日本語訳なんかとてもできないけどね。
まぁとにかく今回は完全に英語のみの再生。ただしストーリー上フレンチやら日本語やらが飛び交っていましたが。
面白いやり取りは分かったけど、真田なんとか(last samuraiの人)と工藤なんとか(なんだっけ、ユキだっけ?)が悪役で出ていて、肝心のその辺がなんでジャッキーと戦ってたのかよく分からなかったw
ニュアンスでは分かるけどね。理解度なんてそんなものでいいのか。
ジャッキーも年を取って昔ほど過激なアクションはやらなくなったけど、その分ハリウッド寄りになったけど、あのノリも結構好きだ。
ついでに…
ダイハードのブルースウィリスの吹き替えって、全然キャラと声が違うの誰も気にならない?
すごいおばかキャラ的な声の演出をしているけど、(物語が、巻き込まれて運のない刑事役だからだと思うが)英語で見る限りは本人はもっとクールでまじめな演技をしていると思うんだけど。
ジャッキーチェンの吹き替えの声もあんまり合ってない気がするけどね。
山ちゃんのクリスタッカーははまり役…と言うよりあのスピード感は彼にしか出来ないだろうね。
最近、字幕より吹き替えの方が好きだと言う人が増えているらしい。
普通に考えれば、画面を見ながら文字を読めって言うのがおかしいんだけどw
英語を聞きながら日本語も分かると言う点では便利だけど。
映画の見方は人それぞれだね。
コメント