超久々にプラネタリウムに行って来た。
たぶん小学生以来だと思われる…
夜空はさすがに綺麗だった!あれはいつ見てもいいものだと思う。
説明しているお姉さんの声とクラシックのBGMに癒された。
前半は良かったのだが、後半が…(笑)
あれは夏休み子供スペシャルなのか?それとも通年あれを放映しているのかw
一昔前のCGで出来た、可愛いキャラと説明調の作品。星とか出て来ないし、画面(ドーム)がでかいために無駄に迫力はあり酔いそうになる動きのある映像。
NHK教育でやってそうな作りの、と言うかつっこみどころしかない物語。
分身の術って…ナルトじゃんw
もっと、流れ星とかそう言うのが見られると思ったけど…
せっかくいい機器を導入したって聞いてたのに、星を見せなくてもったいない気もしたけど。
でもプラネタリウムはいいね。星空はまた見たい。
星座の見つけ方を学んだので、星を観察しに河原へ行った真面目な一行。
でも曇っていたので星は見えなかったのだが…
なぜか河原で花火が上がっていた。今度行われる花火大会の試し打ちだと思うけど、人だかりが出来るくらい見応えがあった。
ラッキー♪
その後河原で語り合い…
う〜んまったり。
たぶん小学生以来だと思われる…
夜空はさすがに綺麗だった!あれはいつ見てもいいものだと思う。
説明しているお姉さんの声とクラシックのBGMに癒された。
前半は良かったのだが、後半が…(笑)
あれは夏休み子供スペシャルなのか?それとも通年あれを放映しているのかw
一昔前のCGで出来た、可愛いキャラと説明調の作品。星とか出て来ないし、画面(ドーム)がでかいために無駄に迫力はあり酔いそうになる動きのある映像。
NHK教育でやってそうな作りの、と言うかつっこみどころしかない物語。
分身の術って…ナルトじゃんw
もっと、流れ星とかそう言うのが見られると思ったけど…
せっかくいい機器を導入したって聞いてたのに、星を見せなくてもったいない気もしたけど。
でもプラネタリウムはいいね。星空はまた見たい。
星座の見つけ方を学んだので、星を観察しに河原へ行った真面目な一行。
でも曇っていたので星は見えなかったのだが…
なぜか河原で花火が上がっていた。今度行われる花火大会の試し打ちだと思うけど、人だかりが出来るくらい見応えがあった。
ラッキー♪
その後河原で語り合い…
う〜んまったり。
コメント