古いPCでも不具合はないがいろいろと待ち時間が増えてきたな
2010年11月20日 コンピュータマックがカメラを認識しない理由…
カードに入ってるデータが重すぎて、把握する前にパソコンとの接続が切れてしまう模様。
そうじゃないかなーと思ってデータをいくつも消したらやっと認識してくれた。
何しろ70GBのパソコンだからな…(スピードと要領は関係ないけどとにかく古い)
最終的に全部終わるまで1時間20分かかった。
たかが10枚の画像を取り込みたかっただけなのに。
ちなみに、店で使わなくなったマルチリーダーをもらってきたが、SDHCに対応していないらしく結局役に立たなかった。
とにかく1コマだけでも一眼からデータを読みたかったら、ある程度画像を減らしてから、10分近くかかる読み込みを待たなければならない…
新しいパソコン買えよw
カードに入ってるデータが重すぎて、把握する前にパソコンとの接続が切れてしまう模様。
そうじゃないかなーと思ってデータをいくつも消したらやっと認識してくれた。
何しろ70GBのパソコンだからな…(スピードと要領は関係ないけどとにかく古い)
最終的に全部終わるまで1時間20分かかった。
たかが10枚の画像を取り込みたかっただけなのに。
ちなみに、店で使わなくなったマルチリーダーをもらってきたが、SDHCに対応していないらしく結局役に立たなかった。
とにかく1コマだけでも一眼からデータを読みたかったら、ある程度画像を減らしてから、10分近くかかる読み込みを待たなければならない…
新しいパソコン買えよw
コメント