新しいパソコンをゲット
2011年5月6日 コンピュータってまだ品は家にないけど。
imac買いました。
現マックを買ったのが2002年のGWなのでちょうど9年ぶりの買い替え。
弟に「おまえのパソコンは化石だよ」と言われ続けて来たけど、今でも現役で普通に使ってた。
大事に使って来たからたいした不具合はなかったんだけど。
でも、さすがに時代に乗り遅れ過ぎかなとw
ちなみに一眼レフをつなぐと、認識に10分かかります(^^;
(というか画像が多いと認識してくれない)
それにしても、9年も経つと完全に浦島太郎状態ね…
ソフトのバージョンが古すぎて使えないくらいは想像してたけど、話を聞いてみたら今使ってるキーボードとかマウスでさえ、システム?が異なっているのでUSBに差しても使用できないらしい。
fire wireのピンの数も違うから、持ってる外付けハードも直接差せない。
アプリケーションも使用不可。ワードやフォトショが使えないのは大問題…
(とりあえずオフィスは今日買ったけど)
プリンターやペンタブも使えない。
思ってた以上に大変なことになってますv
まぁ別に今使ってるやつを捨てる気はないので二刀流でいきます。
モニター2つも置く場所ないけど…(・ω・`)
ちなみにいらない情報ですが、付属のキーボードにはテンキーがついていなかったので(だから今持ってるキーボードを差せるか聞いてみたら、まさかの無理です返答w)そしたら「カスタマイズ注文」という名目で、テンキーありのキーボードに無料で変更できるとのことでした。
そのせいで仕入れに3週間ほどかかってしまうわけですが…
でもとにかくOSが新しくなるので、今までバージョンが低すぎて出来なかったいろんなことが対応できるようになるので、今から楽しみ♪
imac買いました。
現マックを買ったのが2002年のGWなのでちょうど9年ぶりの買い替え。
弟に「おまえのパソコンは化石だよ」と言われ続けて来たけど、今でも現役で普通に使ってた。
大事に使って来たからたいした不具合はなかったんだけど。
でも、さすがに時代に乗り遅れ過ぎかなとw
ちなみに一眼レフをつなぐと、認識に10分かかります(^^;
(というか画像が多いと認識してくれない)
それにしても、9年も経つと完全に浦島太郎状態ね…
ソフトのバージョンが古すぎて使えないくらいは想像してたけど、話を聞いてみたら今使ってるキーボードとかマウスでさえ、システム?が異なっているのでUSBに差しても使用できないらしい。
fire wireのピンの数も違うから、持ってる外付けハードも直接差せない。
アプリケーションも使用不可。ワードやフォトショが使えないのは大問題…
(とりあえずオフィスは今日買ったけど)
プリンターやペンタブも使えない。
思ってた以上に大変なことになってますv
まぁ別に今使ってるやつを捨てる気はないので二刀流でいきます。
モニター2つも置く場所ないけど…(・ω・`)
ちなみにいらない情報ですが、付属のキーボードにはテンキーがついていなかったので(だから今持ってるキーボードを差せるか聞いてみたら、まさかの無理です返答w)そしたら「カスタマイズ注文」という名目で、テンキーありのキーボードに無料で変更できるとのことでした。
そのせいで仕入れに3週間ほどかかってしまうわけですが…
でもとにかくOSが新しくなるので、今までバージョンが低すぎて出来なかったいろんなことが対応できるようになるので、今から楽しみ♪
コメント