the last samurai

2011年5月11日 映画
wowowでやっていたラストサムライの後半半分くらいをつい見てしまった。
劇場に2度も見に行っておきながら、今やっとキャラの心情が分かった気がする。
映画って何度も見ないと、一度目は「作品全体」を見てしまうため言葉の根源や深いところの心情なんかを汲み取りきれない時がある。
渡辺謙が死に際に「perfect…」と言ったこと、トムクルーズが天皇に刀を差し出した場面の涙の本当の意味をやっと理解した。
そのままパンフレットを読み直して、「おー」と思ってみたり。←何
ついでに、映画が終わった直後たまたまつけた「徹子の部屋」のゲストが中村七之助で、めちゃくちゃタイムリーで面白かった。
まぁ話してる内容は兄の結婚話だったけど…
(余談だけど、兄の奥さんの前田愛って「キノの旅」でキノの声をやっていた元女優なので、変な親近感があった。子どもがいるのも知ってたけど、肝心の「兄」を別の人と勘違いしていたことにこの時気づいた)

余談パート2.
ついでにラストサムライの監督って、アメリカの戦争映画「GLORY」と同じ監督だったと知った。
この作品知ってる人はあまりいないかもしれないけど、マシューブレデリック主演の80年代の映画。アメリカにいた頃、ヒストリーの授業か何かで見た映画で、英語も分からないし無論字幕もないので物語はほぼさっぱりだったんだけど、映像だけでいろいろ感じ、最後にマシューが他の遺体とともに穴に投げ込まれるシーンで涙した、変に印象深い映画だったりする。
日本でも一度なんとなく目にした事があるかな…
まぁとにかく同じ監督だったんだ〜という話でした。

コメント