3週間と言われていたimacが入荷したのでさっそく取りに行ってきました!
元々使っていたマックが9年ものだけど現役でずっと使っていた件。
モニターを二台並べて、いろいろいじっていたら夜中の3時になっていました。
久々になんだか燃える(火_火)
二台のパソコンなんて持ったことないから「共有」の機能は使ったことなかったんだけど、なぜか設定もしてないのに新しいマックは古いマックをちゃんと認識しているので、普通に直接コピーが出来ている。懸念していた、ピンの数が合わなくて外付けハードは付けられないとかどうのこうのっていうのはなくて、なんかけっこうあっさりしている印象。
でも、古いマックは新しいのを認識していない。マックヘルプで調べてみようとしたら、マックヘルプ自体が文字化けしていて読めないw
二つともネットに繋がってるので、しばらくは同時に起動させて二刀流でいきます。
キーボードもマウスも二つあるのでよく間違えて使ってしまう…
というか新しいパソコンはソフトが入っていないのでしばらくはネット専用になりそうだけど、もともとネットもそんなに使わないので何をしていいのか分からんw
とりあえず、一番使い慣れていたフォトショ7.0は新マックでは使えなかった。
だけど、使えないって聞いていた古いマウスはちゃんと使えるようだった。
ソフトは基本的にダメっぽいけどハードはいけるみたいね。
まぁ細かい実験はおいおいやっていきます。
完全に遊び道具になってるなw
元々使っていたマックが9年ものだけど現役でずっと使っていた件。
モニターを二台並べて、いろいろいじっていたら夜中の3時になっていました。
久々になんだか燃える(火_火)
二台のパソコンなんて持ったことないから「共有」の機能は使ったことなかったんだけど、なぜか設定もしてないのに新しいマックは古いマックをちゃんと認識しているので、普通に直接コピーが出来ている。懸念していた、ピンの数が合わなくて外付けハードは付けられないとかどうのこうのっていうのはなくて、なんかけっこうあっさりしている印象。
でも、古いマックは新しいのを認識していない。マックヘルプで調べてみようとしたら、マックヘルプ自体が文字化けしていて読めないw
二つともネットに繋がってるので、しばらくは同時に起動させて二刀流でいきます。
キーボードもマウスも二つあるのでよく間違えて使ってしまう…
というか新しいパソコンはソフトが入っていないのでしばらくはネット専用になりそうだけど、もともとネットもそんなに使わないので何をしていいのか分からんw
とりあえず、一番使い慣れていたフォトショ7.0は新マックでは使えなかった。
だけど、使えないって聞いていた古いマウスはちゃんと使えるようだった。
ソフトは基本的にダメっぽいけどハードはいけるみたいね。
まぁ細かい実験はおいおいやっていきます。
完全に遊び道具になってるなw
コメント