変換トラブル
2011年5月23日パソコンを新しくしてから、よく使う文字変換がすぐ出てこないのは別にいいんだけど、なぜかユーザー辞書に登録した単語の変換がちゃんと出てこないので困っている。
「…」を「。。。」と打って変換するように登録しているのに、2回に1回は「.。。」と変換されるので毎回「あ〜」ってなる。
おかげでスピーディーに文字が打てない。
もう一つ謎なのが、「空魚」という単語。
そんな単語ないから自分で登録してるんだけど、登録したのに「食う魚」と出てきてしまい、「くう」がどうしても「く」「う」とバラバラにしか候補が出てこず「空」にならない現象が起きていた。
これはあまりに腹が立ったので、パソコン買ってわずか10日で学習ログを初期化する始末。
「空魚」はそれで直ったけど「…」は直らなかった。
昔のマックではこんなことなかったんだけどなぁ。
いや、「事」と打ちたいのに「琴」と出る現象はずっと続いてたな。
ことえりあんまり頭よくないね…
「…」を「。。。」と打って変換するように登録しているのに、2回に1回は「.。。」と変換されるので毎回「あ〜」ってなる。
おかげでスピーディーに文字が打てない。
もう一つ謎なのが、「空魚」という単語。
そんな単語ないから自分で登録してるんだけど、登録したのに「食う魚」と出てきてしまい、「くう」がどうしても「く」「う」とバラバラにしか候補が出てこず「空」にならない現象が起きていた。
これはあまりに腹が立ったので、パソコン買ってわずか10日で学習ログを初期化する始末。
「空魚」はそれで直ったけど「…」は直らなかった。
昔のマックではこんなことなかったんだけどなぁ。
いや、「事」と打ちたいのに「琴」と出る現象はずっと続いてたな。
ことえりあんまり頭よくないね…
コメント