鎌倉にあじさい見に行って来た。
明月院があじさい寺なんだけど…
思ったよりはちょっと物足りない感じだった。
もっとこう、いろんな色のあじさいが咲き乱れている絵を想像してたんだけど、8割は青いあじさい。
写真の枚数もあまり撮らずに歩いていたらあっさり道が終わってしまい、引きの写真も取り損ねてしまった。
何より人が多くてゆっくり写真撮れなかったからなぁ。
写真目的なら、もっと穴場に咲いているところに行った方がいいかもしれない。
でもあじさいはやっぱりいいな♥
写真の紫のあじさいは、寺の外に咲いていたもの。
こっちの方が色がおもしろい。(青い色はそれはそれで好きだけど一色単だったからね)
額あじさいも結構好き。
あと、最後に寄った八幡宮の中にハスが大量にある空間があってテンションが上がった。
しかもスッポンがいたよ。怖かったw
明月院があじさい寺なんだけど…
思ったよりはちょっと物足りない感じだった。
もっとこう、いろんな色のあじさいが咲き乱れている絵を想像してたんだけど、8割は青いあじさい。
写真の枚数もあまり撮らずに歩いていたらあっさり道が終わってしまい、引きの写真も取り損ねてしまった。
何より人が多くてゆっくり写真撮れなかったからなぁ。
写真目的なら、もっと穴場に咲いているところに行った方がいいかもしれない。
でもあじさいはやっぱりいいな♥
写真の紫のあじさいは、寺の外に咲いていたもの。
こっちの方が色がおもしろい。(青い色はそれはそれで好きだけど一色単だったからね)
額あじさいも結構好き。
あと、最後に寄った八幡宮の中にハスが大量にある空間があってテンションが上がった。
しかもスッポンがいたよ。怖かったw
コメント