高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな
2012年10月30日木の枝を切るために1.50mくらいの高さの足幅くらいの塀に登った。
小学生の頃によくそういうところに登って遊んでいたためか、「怖そう」という感覚よりは「これくら平気じゃん」という感覚の方が強い。(この年で体がついてくるかは分からないが)
その塀の高さから、身長くらいある高枝ばさみを持ち上げて結構高い位置の枝を切る。
のけぞって上を見る。
塀から落ちるというより、問題なのは腕の筋肉か。
首も痛いし。
やたら慎重に作業したけど、やっぱりどこか懐かしい感覚があった。
久しぶりに目線の高い場所に登ってなんだか気持ちよかった。
小学生の頃によくそういうところに登って遊んでいたためか、「怖そう」という感覚よりは「これくら平気じゃん」という感覚の方が強い。(この年で体がついてくるかは分からないが)
その塀の高さから、身長くらいある高枝ばさみを持ち上げて結構高い位置の枝を切る。
のけぞって上を見る。
塀から落ちるというより、問題なのは腕の筋肉か。
首も痛いし。
やたら慎重に作業したけど、やっぱりどこか懐かしい感覚があった。
久しぶりに目線の高い場所に登ってなんだか気持ちよかった。
コメント